DeviseといえばRailsにおける代表的な認証ライブラリです。 バージョンアップに伴いログアウト部分に修正が必要になりました。
最近はTitaniumでiPhoneとかAndroidのアプリを作っています。 そこでいつもイライラするのがモデルの処理。 普段Railsやってるのもあって「Railsだったらこうできるのに」とか考えてしまいますからね。
一応、TitaniumにもMVCなフレームワークが多々あります。代表的なものに本家のAlloyとかね。 でも欲しいのはモデルの部分だけなんですね。VCは、少なくともいまはいらない。
以前、@yagi_さんの作った簡易的なデータベースのラッパーがあったので、それを使って...
ここ半年は、はてなブログがしっくりこないので、ブログを書きませんでした。
嘘です、いいわけですね。これから少し、Octopressで書いてみようかと思います。
中央線がいつものクオリティで動かないので、その時間を利用してGithub Pageを作ってみました。 結構、簡単につくれるものですね。Github、すごい。
そして、まさか仕事場を出てから三時間しても家につかないとは思いませんでした:-p
中央線、まじパないっす。