所謂、Titaniumの検定試験です。 前回68%で不合格でしたが、昨晩、80%で合格して無事取得できました。
最近はTitaniumでiPhoneとかAndroidのアプリを作っています。 そこでいつもイライラするのがモデルの処理。 普段Railsやってるのもあって「Railsだったらこうできるのに」とか考えてしまいますからね。
一応、TitaniumにもMVCなフレームワークが多々あります。代表的なものに本家のAlloyとかね。 でも欲しいのはモデルの部分だけなんですね。VCは、少なくともいまはいらない。
以前、@yagi_さんの作った簡易的なデータベースのラッパーがあったので、それを使って...